・ゲーム
Switch版「うたわれるものトリロジーセット」と「この青空に約束をリファイン」を予約しました
うたわれるものはSRPGパートがあることを知らなかったので迷ったんですが、低難度らしいのでそういうの苦手な自分でもいけるかなと
iOSならシナリオだけ楽しめるアプリが配信中ですが、わざわざそのために機種変したりiPad買うわけにもいかないし
ただ、値段上がってもいいのでアクリルパネルより当時の冊子やCDの復刻版を特典にしてほしかったし、他機種版で配信されているDLCの扱いについても特に書かれてないので早めにはっきりしてほしい…
Steam版を見る限り別売りになりそうですが
アズレンのコラボイベも当時まだやってなかったので復刻してほしいです
この青空に約束を(通称こんにゃく)は体験版待ちしようと思いましたが、PCゲーの名作とよく聞くし一緒に予約しちゃいました
公式見る限りどのヒロインも結構好みな感じなので楽しみ
パルフェも前から気になっていたのでシリーズ3作まとめたやつも買おうか迷いましたが、現時点で他2作にあまり興味が無いので一旦様子見中
こんにゃくにショコラの小ネタがあるらしいので両方遊んでみてねってことなんでしょうか
・イヤリングコンバーター
ピアスをイヤリングにする金具のことです(参考↓)
イヤリングコンバーター ネジバネ ポスト/フック用 小 ゴールド – 貴和製作所オンラインストア
十数年前にピアス穴を開けてるんですが、なかなか安定しない体質(?)ですぐ塞がりそうになったり外す度に出血したりで付けるのが面倒になってしまいました
その上耳たぶのみ金属アレルギーになったりコロナ禍の外出自粛もあったりで長い間つけてなかったんですがそろそろ再開しようと思って購入
ピアスの金具と飾りが繋がっているだけのものは自分でイヤリング金具と交換できますが、金具に飾りが直接付いてるものは自力でどうしようも無いので(;´Д`)
交換ついでに使ってない金具とチャーム等で何か作りたいですが、利き手を痛めてしまったので治まってからやる予定です
以前の記事で服探しについて書いたときに「ネットでも探してみようかな」的なことを書いたんですが、何年も前にメジェドさま巾着だけ買って以来使ってなかったので久々に見てみました
好みの服が安売りになってるのを見つけたので注文したんですが、同じ服でも定価・特別価格・違う枠の特別価格と分かれてる場合があって商品名で検索して確認しないといけないのがめんどくさいw
一部商品以外は定期便で月1ペースで送られてきたり数種類からランダム配送されたりが特徴ですが、今時注文から配送まで時間が空くのとそれなりの値段の商品でも好きなやつが選べないって結構マイナスなはずなのに長年続いててすごいですよね
「○○何個もいらんやろ」とツッコミながら見てますが、アニメやゲームのブラインドグッズのように枠募集して買ったりメルカリとかに流してるんでしょうか?
・ファミマのスイーツパン
ティラミスが好物なのでメロンパンを買ったんですが、スイーツパンという商品名だけあってボリュームのあるコンビニスイーツという感じでおいしかったです
塩キャラメルも焼きチョコも好きなので他のも食べてみたい
自分の中で再ブームが来ててたまに買ってます
いつかラッピーとコラボしてほしい