(´・ω・`)のいるところ

文章と画像の無断転載・引用・スクショ共有禁止

新年の挨拶と本ブログについて

あけましておめでとうございます

年賀状に添えるメッセージの試し書きついでに描いたラッピー

上のはチアのポンポンのつもりだったのに念力みたいになってしまった

 

新年の目標を特に決めるタイプでは無いので「今年はこうしよう」とかはあまり無いんですが、ブログのネタを増やせるといいなぁとは思ってます

まぁあんまり日常の話するのは特定とか怖いので、今年もグラブルとA3!とかの話題ばっかりになるでしょうが

 

今回は新年1発目ということで本ブログのルールと方針について書いていきます

今更ではありますが書き忘れていたので(´・ω・`)

 

ブログ内の文章や画像の無断転載・引用およびスクリーンショットを他のサイトやTwitter等の外部サービスに載せるのは禁止です

  • 自分の所持しているアカウント以外でトラブルや炎上などが起きた場合責任を負えない
  • ゲームのスクショという企業や製作者が権利を持っている作品の画像を多用している
  • 悪意のある切り取りのせいで記事本来の意図と違った情報などが拡散されてしまう可能性がある

他にもありますが上記が主な理由です

例えば古戦場やドレバラの時に「このブログ記事を参考にしました」とツイートする時は、本ブログや記事のURLを記載するようにしてください

例に出しやすかったのと情報共有の方法についてのルールを守ってほしいだけなので、編成を参考にするの自体はご自由にどうぞ

 

最初の記事がアニメの先行上映会の感想で序盤に注意書きを記載したりネタバレもなるべく薄めて書いたりとはいえ、念のため検索サイトに出ないように設定してたんですが、もう数年経ってネタバレも何もないので解除しました

そもそもバレや他人の感想を知りたい人はともかく、気にする人が今時わざわざ個人ブログを見るんか?って話でもありますし

もし変な人に目付られたり粘着されるとか起きたら再度設定しますが(お前が消えないなら俺が消えてやるダイナミック精神)

ネタバレ注意の基準としては

  • 発売・配信されたばかりのゲーム(リマスター・リメイク作品含む)、先行上映や放送中のアニメ、開催されたばかりのライブやイベント等→記事タイトルや本文序盤に注意書き
  • 発売日や開催日から数週間~1ヶ月程度経った作品やイベント、内容を知ると楽しみが減ると判断したもの→注意無しか気にする人は読まないで程度の表現

最近は公式がネタバレ禁止期間・区間を設ける場合が多かったり自分の筆の遅さでどうしても後者になりがちではありますが、基本的には上記の方針で扱っていきます

 

コメントは昔別のブログサービスを利用していた時にスパム投稿ばかりでウザかったので今後も設定する予定はありません

 

個人ブログなので当たり前ですが記事の内容は「個人の感想や解釈」であることをご理解ください

確認不足などによる記述ミスなど何か連絡したいことがある場合Twitter(現X)かタイッツー(@p3maki)へ連絡していただければ対応しますが、基本的に情報収集か独り言にしか使ってないため気づくのが遅くなります

また、はてなの規約に反するような記事は書いていないつもりですが、万が一何かあった場合は下部にあるブログ報告や公式への問い合わせをお願いします